無気力男児の気ままな日記

突発的に無気力になることに悩む男の日々

赤いものは意識を変える?

本日もお疲れ様です。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今週のお題「赤いもの」

以前から書かしていただいていますが

自分は「広島東洋カープ」のファンですので

赤いものには自然と目が行きます。

 

スマホも赤、スニーカーも赤です。

乗っていた自転車も赤でした。

(店員さんに「フェラーリみたいじゃねぇ~」と言われた…)

 

クルマも赤、といきたいところでしたが

赤い車の塗装が紫外線に弱いイメージがあり

ちょっと選べませんでした… (;^ω^)

 

でも、そのクルマにも赤いハンドルカバーを付けたり

赤い小物を入れるようにしています。

 

就職でカープの地元に住む前までは

そんなに赤を取り入れることはありませんでした。

むしろ、紺や緑を好んでいた気がします。

 

それは、対人受けが良かったから…。

基本、赤は自分に似合ってなかったと思います。

 

でも、広島自体

街中で何となく赤が目立っていたように思います。

カープの垂れ幕もあるのは当然なのですが

服装などに赤を取り入れている人が多かったように思います。

 

試合が無い日でも

カープの胸ロゴが入ったTシャツを着ている方も

電車で見かけるぐらいですし。

 

そんな影響もあり

自分も服に赤を取り入れるようになりました。

また、メイン色が赤でなくても

ストライプやロゴに赤が入っているものを選ぶようになりました。

 

気持ちも何となく変わりますね。

燃える熱い色ですし

好きなチームの色を入れるというのは気持ちが上がります。

 

でも、元々カープのイメージカラーは紺色なんですよね。

今でも球団旗も紺地に白字のHマークですし。

 

初優勝前までは万年Bクラスで最下位も多かったのですが

初優勝した1975年に就任したジョー・ルーツ監督が

選手の勝利への意識を変えるため

帽子・ヘルメットに赤を取り入れたんです。

 

当初は選手も戸惑っていたそうですが…。

衣笠さんも当初日南キャンプでは

前年までの紺色のヘルメットをかぶっていますね…。

(小学生の体育の帽子みたいで恥ずかしかったそう)

 

www.youtube.com

 

ルーツ監督はシーズン開始1ヶ月で監督を辞任してしまいましたが

キャンプからの意識改革の効果もあり

古葉監督率いる赤ヘル軍団はリーグ優勝を成し遂げました。

 

そこから「カープ赤ヘル=赤い軍団」になりました。

 

 

やはり赤というのは、何か力を与える色なんでしょうか?

 

でも、洗濯するときは注意が必要です。

おろしたての赤い服と混ぜて洗うと

白シャツが薄ピンクになりますよ… (;^ω^)

 

↓ 2021/11/10追記 ↓

ちなみに黒田投手が2015年にメジャーリーグから

カープに戻ってきたことに感銘を受けた

B'zの松本さんが「RED」という曲を作っております。

 

力強いロックナンバーになっていますし

「R・E・D」を使った歌詞も凝っています。必聴です。

 


www.youtube.com

 

 

それでは、また (''ω'')ノ